オーラが入店時の時給や合否を決める?《売れっ子キャバ嬢のオーラ》を出す方法


以前、体入の際にキャバクラ店長が必ずと言って良い程チェックするポイントが「オーラの有無」であるとご紹介しました。
ナンバーに入るような売れっ子キャバ嬢達には、決まって「オーラ」があるのだそうです。
今回はそんな採用の大きな判断基準にもなっている「オーラの有無」について、オーラがある人と無い人の違いやオーラの出し方についてご紹介していきたいと思います。
目次
【オーラについて】オーラってどんなもの?

©︎David Photo Studio
人それぞれに異なったカラーがあり、相手に与える印象も変わってきます。
一言で言えばその人自身の雰囲気であり、第一印象に大きく影響してくるものと言えます。
オーラがある人と無い人、それぞれの特徴とは

©︎CREATVDAD
オーラがある人の特徴
- とびきり美人、整った容姿であるないに関わらず、存在感がある
- 明るくおおらかな雰囲気を感じさせ、華やかである
- ハキハキとした口調で、自分に自信を持っている
- 誰とでも自然な笑顔で接する事が出来る
オーラが無い人の特徴
- 特別な存在になりにくい
- 物事をネガティブに考えやすい
- 受け身で行動する事が多い
- 姿勢が悪い
こちらではオーラが無い人と説明しましたが、正確にはオーラは誰もが持っているものであり、上手く出す事が出来ずにいる人と言う方が正しいでしょう。
多くの女の子が在籍しているキャバクラでは、オーラがある人は存在感があり、他の女の子に埋もれてしまうようなことはありません。
しかし、オーラを出せずにいる人は「その他大勢のうちの一人」といった認識をされてしまいがちです。
それはキャバ嬢をするにあたり大きなハンディとなってしまいます。
ではどのようにすればオーラを出す事が出来るのでしょうか?
売れっ子キャバ嬢の様な人を惹きつけるオーラを出す方法

©︎David Photo Studio
①目標を決め努力し達成感をより多く味わう
オーラを発する為に一番の効力があるものは「自信」です。
オーラがある人には自分に自信を持っている人が大半を占めます。
「自信」を付ける為には、「努力し達成したという事実」が多ければ多いほど自信につながっていくとされています。
仕事、ダイエット、恋愛、何でも良いのです。
目標を定め、目標に向かい努力しより多くの達成感を味わいましょう。
努力したことが自信になりオーラにも結び付いていきます。
②自分のセールスポイントを正しく理解し、尊重する
人にはそれぞれ個性があります。
自分ではあまり良く思っていない面も、他人からは良く見えているという事もあります。
ありのままの自分を把握し、強みとして生かしていきましょう。
③ネガティブな考えをやめる・他人と比較しない
自分に自信がない人の場合、他人と比べ劣っている部分を卑下してしまったり、羨んでしまいがちです。
すると更に自信がなくなっていき、負の連鎖となってしまう為、日常生活からネガティブな思考にならないよう気を付ける必要があります。
キャバクラの世界は実力主義でもある為、他人と比較する機会も多く出てきますが、良い刺激と捉える事が出来れば良い方向へ向かっていくでしょう。
④健康に気を遣う・老廃物を溜め込まない
オーラがある人は共通して健康管理をしっかりとされています。
自分の身体の状態がオーラにも影響を及ぼす為、不必要な老廃物は溜め込まず定期的に出すよう心がけましょう。
職業柄、不規則になりやすい夜の業界ですが、ジムやヨガに通ったり、岩盤浴やエステなど、ストレス発散も兼ねて通ってみてはいかがでしょうか。
※姿勢が悪いとオーラも消えてしまいがちです。
整体やヨガで姿勢を整えることも、売れっ子キャバ嬢のオーラへ近づく手助けとなるでしょう。
⑤オーラを出す意識をする
常に意識をしましょう。
無意識でもオーラが出る事が何より良いですが、直ぐに出す事は出来ません。
意識をする事により、姿勢や立ち振る舞い、言葉遣い、仕草など、様々な箇所に影響が出てきます。
オーラを出す出せないではなく、出す意識をする事を心がけましょう。
まとめ

©︎nakabayashi
その自信は努力から裏付けされている場合が殆どとの事で、何事も目標を持ち向かっていく事が大切と言えます。
オーラを纏って、他の人と差を付けたい方は是非参考にしてみて下さいね。
有名キャバクラで働きたいと思っているなら、こちらの記事もチェック☆