可愛さも効果も満点!話題のバリ島発ヘアトリートメント【ellips(エリップス)ヘアビタミン】効果や使い方とは?


バリ島発の洗い流さないヘアトリートメント「ellips(エリップス)」がインスタをはじめSNSや口コミで大人気であることをご存知でしょうか?
カラフルな見た目の可愛さと、さらツヤになるしっかりとした効果がある上に、なんと100均でも購入する事が出来る事からまとめ買いする人も多数いるとの事。
そんなellips(エリップス)の効果や成分、使い方をまとめていきたいと思います。
ellips(エリップス)ってどんなもの?成分やカラー別効果を紹介
©︎ ELLIPS JAPAN
インドネシアバリ島のお土産としてコスメ好きや女性の間では定番となっているオイルヘアトリートメントです。
カプセルのような形状となっており、5種類のバリエーションを展開しています。
ボトルタイプとシートタイプがあり、100均ではシートタイプのellipsを購入する事が出来ます。
※現在キャンドゥにて取り扱っており、大変人気がある為、品薄状態が続いている店舗も多数
【カラー別成分・効果】
①黄色(ノーマルヘア用)トロピカルフルーツの香り
©︎ELLIPS JAPAN
他にはビタミンA・B・Eなどをバランス良く配合し、最もオーソドックスなヘアオイルです。
②紫(カラーヘア用)ミックスベリーと花の香り
©︎ ELLIPS JAPAN
紫のオイルはヒマワリ油のコーティング剤と、黄色と同じビタミンA・B・Eも配合しています。
髪の毛に柔軟性、修復性を与えカラーリングで傷んだ髪の毛の保護が期待できます。
カラーリングの持ちも良くなると好評のカラーです。
③ピンク(ダメージヘア用)ローズと若葉の香り
©︎ ELLIPS JAPAN
ellips(エリップス)の5種類の中で1番の人気商品であるピンクには、皮膚を柔らかくしてくれる効果のあるホホバオイルがたっぷり配合されており、髪だけでなく頭皮にも潤いを与え、全体のコンディションを整えてくれます。
カラーとセットで傷んだキャバ嬢のヘアケアにはこちらのカラーがおすすめです♪
紫外線、乾燥が気になる今の季節にぴったりのカラーです。
④黒(黒髪用)ピーチとシトラスの香り
©︎ELLIPS JAPAN
ビタミンA・B・C誘導体・Eとビタミン成分が多く配合されている事も特徴で、黒髪用と限定する事は無く万人受けするカラーです。
⑤オレンジ/ブラウン(ハリ・コシ用)甘い人参の香り
©︎ELLIPS JAPAN
ハチミツと高麗人参のオイルが配合されており、シリーズの中で一番新しく発売されました。
HairVitalityと記載されている事から、髪の毛の活力を助けるオイルであるとされています。
UVカット効果もあり、紫外線から髪の毛を守ります。
ellips(エリップス)の使用方法・使い心地

©︎djandyw.com
- カプセルのつまみ部分をハサミや手で切り取り、シャンプー後のタオルドライの状態の髪の毛に塗ります。
- シャンプー後にコンディショナー、トリートメントをせずともサラサラになり、時短効果もあります。
- ショート~ミディアムは1粒、~ロングの方は2粒を目安に使用してください。
- 乾いた状態の髪の毛にも使える為、外出時にポーチに入れ持ち歩く事も楽々です。
- ベタつきがなくさらっとした使い心地で、使用後すぐにドライヤー等で乾かす事が出来ます。
まとめ
可愛くて機能性にも優れているトリートメント「ellips(エリップス)」いかがでしたでしょうか?
5種類のシリーズ展開から自分に合った成分の物を選ぶ事が出来るのも嬉しいですよね!
まずはお試しでと言う方でも100円で買え、挑戦しやすい為、全種類試してみても良いかもしれませんね。
紫外線が強くヘアケアが必須な今の季節、髪にもしっかり保湿と潤いを与えてあげましょう!