金髪キャバ嬢はもう古い!?暗髪のヘアスタイルが大流行!


昨年あたりより暗めの髪色が流行し始め、「黒髪」ではなく「暗髪(くらがみ)」と呼び、「最強のモテ髪」とも言われています。
トーン数で表すと5以下が「黒髪」で、およそ6~8トーンが「暗髪」と呼ばれる明るさです。
最近ではキャバ嬢の中でも暗髪の子が増えており、キャバ嬢として象徴的だった「金髪逆毛盛り盛りヘアー」は一昔前のイメージとなってきています。
しかしやはりまだまだ明るい髪のキャバ嬢も多いわけですが、実は暗髪はキャバ嬢にとってもメリットが沢山ある髪色なのです。
流行のヘアスタイル!暗髪とは
暗髪とはただ単に「暗い色の髪」ではなく、「光に当たるとちょっと色が変わる」といった特徴があり、色が変わる事によって自然と髪のうるツヤ感をアップしてくれ、髪全体を綺麗に見せてくれる効果があります。
暗髪のメリット
髪の毛を綺麗に見せてくれる
明るい色よりも暗い色の方が髪の傷みが目立ちづらく、ツヤがあるように見えます。
暗い色は光を通しにくく、また髪の正面が密集して面となり光を反射してくれるので、髪が綺麗な人の象徴である「天使の輪」ができやすくなります。
キャバ嬢はヘアセットの回数が多く、コテやアイロンを使い、様々なスタイリング剤も使用する為髪が傷んでしまっている子が多いと思います。
そのような状態でも暗髪にする事により傷みを抑えて見せる事ができ、バサバサの老け髪に見えてしまうという事も軽減されます。
色白に見せてくれる
髪が暗い色だと肌を綺麗な色白に見せてくれる効果があります。
これは色のコントラストによるもので、また艶がある髪の毛の視覚的効果で肌にもツヤツヤな印象を与えてくれます。
さらに最近よく聞く「透明感」も引き出してくれ、女性らしさを引き立たせてくれるでしょう。
芸能人でも宮崎あおいさんや石原さとみさん篠原涼子さん深津理恵さんなど、透明感があるなと感じる人は暗髪が多い事にも納得できます。
柔らかく大人っぽい印象になれる
暗髪の良いトコロは真っ黒な黒髪よりもぐんと柔らかい印象になる事です。
金髪や明るめの茶色のように派手になりすぎず、黒髪のように凛と強いイメージにもなりすぎずに男性が理想とするであろうやさしい女性像に一番近づけるのが暗髪です。
また明るいリップカラーがとても良く映えるので、口元の色を変化させるだけで印象をガラッと変える事が出来ます。
髪の毛が傷まない
こちらが暗髪最大のメリットと言えるかもしれません。
長期的に見て暗髪の方がプリンが目立たず染める回数が減る為、髪へのダメージを軽減する事ができます。
「プリン」の状態で長期間放置しておくとだらしなさや不衛生感を与えてしまう場合もある為、明るい髪色の場合はほぼ毎月カラーをしなければならず、ダメージが蓄積されてしまいます。
そのカラー回数を減らす事で、直接的なカラーダメージが減り傷みにくくなるのです。
暗髪にするならイルミナカラー
イルミナカラーとはWELLAが開発した革新的なヘアカラー剤で、ダメージレスで外国人のような透明感やツヤ、柔らかさが手に入るカラー剤です。
透明感を売りにしているので暗めの色でも太陽や光に当たれば綺麗な色味が出るようになり、更にダメージレスでサラサラな髪の毛に仕上がります。
お値段は通常のカラー剤の倍程度かかってしまいますが、美容院によっても違うと思うので是非良いところを探してみてください!
暗髪(綺麗に見える)+イルミナカラーでダメージヘアと決別するチャンスです。
これから暗くしようかなと悩んでいるなら是非イルミナカラーで染めてみてくださいね!
まとめ
暗髪の魅力は伝わりましたでしょうか?
ヘアスタイルでイメチェンをしたいけれど中々踏み切れない子もいると思いますが、自然な暗いカラーの暗髪は日本人の誰にでも似合う色味なので、似合わずに失敗という事はまずないのでオススメです!
そしてキャバクラに来るお客様の年代の方々に暗髪が嫌いな人はほとんどいません。
イメチェンで可愛さをアップして、指名をどんどん掴みましょう♪