《キャバ嬢の私服》同伴やアフターでのファッションからヘアセットまで


お店では煌びやかなドレスを着ているキャバ嬢ですが、お店の外では一体どのような服装しているのでしょうか?
仕事で派手な格好をしている為、その反動でプライベートは地味な格好が多いと言われているキャバ嬢ですが、今回はその実態を調査し紹介していきたいと思います。
目次
私服に規定があるお店は少ない
お店側から私服に関して規定を定めているところは少なく、各々が臨機応変に服装を変えているようです。
また、キャバクラで働いている人の多くは学生や昼間に別の仕事をしていたりする為、お店側としてもその事を考慮し、規定を定めていない場合が多いの だそうです。
稀に規定がある場合もある
歌舞伎町のとあるお店は、キャバスーツで出勤が義務に対し、六本木や銀座などではワンピース必須、靴はピンヒールのみなど細かい規定のある 店舗がありました。
上記のような服装の違いは、街の雰囲気に合わせている印象です。
なぜ規定が定められているかと言うと、規定がない状態ではスウェットなどあまりにもラフになりすぎてしまう事があり、義務化する事で防止し、かつ店のイメージ付けにも繋がるからだそうです。
同伴出勤の服装は行く相手に合わせる
規定のないお店が多い中、キャストの子達はすべて自由に自分の着たい私服ばかりを着ているわけではありません。その日の予定や会う人によって服装を変えている人が多いようです。
サラリーマンと同伴出勤する場合
相手がサラリーマンや社長などスーツでお仕事をされている方の場合は、仕事帰りに合流することがほとんどの為、キャバスーツの抑え目なものやオフィスカジュアルな格好を選ぶ人が多い様です。
理由はスーツ姿の男性と派手めでラフな格好の女の子が二人で歩いていると、いかにもキャバ嬢と同伴出勤だどいうことが目に見えてわかってしまうからです。
人目を引かない為にも、隣を歩いて違和感のない格好を心がけましょう。
帰宅するまでが出勤と思うと良い
キャバクラの周辺には幾つも他のキャバクラがある場合が多いです。
その為、自分では気付かないうちに知り合いに見られているかもしれないという事を念頭に置いておきましょう。
適当な格好をしている時にばったり常連さんに遭遇してしまったり、予想外のアフターに行かなければならなくなってしまったりなどもあると思います。
そんな時、誰しもダサい格好のキャバ嬢より可愛い格好のキャバ嬢の方が良い事は明らかです。
「キャバ嬢はいつでも可愛いもの」というお客様の夢を壊さないよう、お店で働いている時だけでなく、家を出てお店に向かい、帰宅するその瞬間まで出勤だという意識を持っていると良いでしょう。
ヘアセット必須の場合のセットタイミング
ヘアセット必須のお店によっては、ヘアメイクが常駐している所があります。
出勤時に自分でセットをしたり美容院に行かなくて良いので非常に楽ですが、料金が発生する場合もあるので求人はよくチェックしておきましょう。
ヘアメイク常駐の場合のセットタイミング
出勤したらまずドレスに着替え、ヘアセットをしてもらいます。
毎回プロにしてもらえるので、セットの仕方や技を覚えて同伴時などに役立てましょう。
常駐していないの場合のセットタイミング
提携している美容室でセットをしてもらいます。
お店に着く前に美容室へ寄り、セットをしてもらってから出勤しドレスに着替えます。
美容室も予約が必要なので次回分の予約を忘れずにして帰りましょう。
「ヘアセット自由」のお店でもヘアセットはした方が良い
服装も重要ですが、髪型も同じくらい重要なポイントです。
最近は「ヘアセット自由」というお店が増えてきていますが、「自由=セットしなくて良い」という訳ではなく、「そこまでしっかりとセットはしなくても良い」と言う意味合いであることがほとんどです。
やはりキャバクラはお金を払って来ているわけですから、お客様は華やかな女の子たちと楽しみたいと思っています。
ヘアスタイルは華やかさを出すとても重要なポイントの為、セットの規定がないからといって何もしないズボラ髪は避けましょう。
ただアイロンで伸ばしただけのストレートより、ざっくりでも良いのでゆるく巻きハーフアップにしているだけで雰囲気も華やかになります。
まとめ
明確な定めや決まりはなくとも、やはり「キャバ嬢」という商品の為、ある程度の身だしなみが必要という事が分かりましたね。
「ある程度」がどの程度かは個人差があると思いますが、自分がお客様の立場になったと仮定し、「お気に入りの子の私服を見た時にがっかりしない位」が、一番確かな境界線だと言えるのではないでしょうか。
リラックスした着心地重視の服装は休みの日だけに留めておくのが良いでしょう。もちろんお客様に遭遇しそうな場所ではサングラスで顔を隠したり、しないのであれば綺麗にして出掛ける様心がけると良いですね。
キャバ嬢の皆さんは芸能人と同じです!いつも誰かに見られているという意識を持って生活しをしましょう。